夕方 エブリイワゴンにガソリン給油をした後は 一路日野市へ('ω')ノ
まずは月曜日も寄るであろう?日野市旭が丘のセブンイレブンで一服を(-。-)y-゜゜゜
次は子どもの頃から生まれ育った多摩平団地の跡地へ(^^♪
ちょうどこの画角のところに昭和60年まで住んでいた家があったところです
55年くらい前の遊んだ「砂場」 砂場こそなくなっていましたが その外周や石のベンチなどの構造物は当時のまま 全く変わらず残っていたのに懐かしさがこみ上げました(´;ω;`)ウゥゥ。。。。。
その後は昭和58年 日産S110シルビアHTの月極駐車場だったところに行きましたが
駐車場 しかもジャリ駐は変わらずでした
今でも初めての車の納車 駐車場に入ってくる姿を鮮明に覚えています
そんなこんなで大黒屋が休憩明けで再び開く17時に
少し早いですが(^-^; 夕食は大黒屋で
行かないと3~4か月行かないのですが(^^;) このところまた大黒屋に通うようになりました(*´ω`*)
今日の夕食は14番定食「肉野菜炒め定食」に
ん~~~おいしくいただきました(*^。^*)
帰りました☆彡 が・・・ガソリンを2Lほど消費 残量推定35L('ω')